nishishinmachisns– Author –

-
新聞紙でおにぎり弁当作り 梅干しにチョコレート!?
今月は、給食でおにぎり作りがあります。その前に、おにぎり弁当を作ろう!おにぎりには何を入れようかな。『うめぼし・しゃけ・たまご・チョコレ-ト(笑)』と色々な声が聞こえてきました。大きな新聞紙を小さな手でくしゃくしゃに。白いお花紙を巻いて、... -
秋の親子遠足準備中!手作りお弁当で楽しむ望海浜のピクニック
玄関を開けると美味しいそうなお弁当が沢山。つき組、ほし組、にじ組それぞれクラスごとに月末にある秋の親子遠足に期待をして作っています。くま型のお弁当箱に両面テープを剥がしておかずをぺったん、のりを塗っておにぎりぺったんと『美味しくなぁれ』... -
親子ハロウィンイベント!公園で仮装パレードやかくれんぼ
子どもたちも楽しみにしていたハロウィンパレード当日!ご用意してくださった衣装を身につけて体操をして、近くの公園まで皆でパレード♪公園では・・・お家で色ぬりをした作品をクラスごとに「ぴったんこ~」とはり付けて「ハッピーハロウィン!!」両手を広... -
秋の味覚、さつまいもでクッキング体験!スイートポテト作り
食欲の秋、実りの秋ですね。先日、2歳児にじ組さんが買い物に行った“さつまいも”でのクッキング♪何色かな?大きさや重さはどんなかな?良いにおいがするかな?の問いかけに、思い思いに応えています。0歳児つき組さん・1歳児ほし組さんは、バットの中のお... -
トリックオアトリート!手作りハロウィンかばんで仮装やパレードにワクワク
月末のハロウィンに向けて、つき組 ほし組 にじ組 クラスごとにハロウィンの“かばん”を作っています。保育室もだんだんと、にぎやかに🎃 子どもたちが“目”をはり付けた小さな“おばけさん”たちも、一緒にハロウィンを迎えられるよう飾り付けをしました... -
保育参観・給食参観 お家の方と一緒に公園やお散歩に行きました
保育・給食参観が始まりました。期間中、順にお家の方が来て下さいます♪子どもたちははずかしそうにしたり、お友だちのお父さん・お母さんとお話が出来ると笑顔に😊手をつないでもらってお散歩や公園に向かい、一緒にあそんでもらって元気な声や嬉しそうな... -
おおぞら保育園 西新町園の魅力とは?
西新町園の魅力・特長 2021年4月より『おおぞら保育園 西新町園』は開園いたしました。0歳から2歳のお子様をお預かりする19名定員の小規模保育園です。山陽電車 西新町駅からすぐの立地にあります。 環境に恵まれた立地 近くには公園も多く環境に恵まれ...