お買い物で食育体験|秋の味覚カボチャを求めて
先月の製作でお月見団子を作り、今日はお月見団子の横につけるカボチャを買いに行きました。

今年度に入ってから初めての買い物へ行く、2歳児にじ組です。
今日は晴れ!お買い物日和ですね。出発前には、お店の品物は大切にすることを伝えていざ!しゅっぱ〜つ!!

「カボチャどこかなぁ」「ここかなぁ」と探す子ども達です。

無事に目的のカボチャを買って、

嬉しそうな子ども達でしたよ。

園へ帰って来てからもおやつを楽しみにしている子ども達でした。
待ちに待ったおやつの時間です!「買って来たカボチャ〜♪」と大きな口でパク。

「おいし~」みんなあっという間に食べて、買い物で買ったカボチャを味わっていましたよ。買い物、楽しかったね。
あわせて読みたい


保育園で手作りピザクッキング!
子ども達が楽しみにしていたクッキングでピザを作りました。沢山の具材にもうお腹が鳴りそうです!エプロンを着て、三角巾をして、しっかり手洗いをすると準備万端です♪…
あわせて読みたい


園庭で泥遊び!水と砂の感触に夢中
雨上がりや小雨の日には、西新町園の園庭で泥遊びを楽しんでいます。 水と砂がまじりあってできる泥の感触がなんとも心地よく、始めは戸惑っていた子どもも水たまりに足…





コメント