年間行事・1日の流れ
年間行事
月 | 行事名 | 内容 |
---|---|---|
4月 | 入園式 | 新入園児のみ参加・在園児通常登園 |
5月 | こどもの日 | 子どもの日のお楽しみランチ |
6月 | 朝の会見学 個人懇談 歯科検診 内科検診 | 朝の会見学:登園~朝の会までの様子を園庭から自由見学 個人懇談:園・家庭での様子を担任との懇談 |
7月 | 七夕まつり 水遊び 親子クッキング | お願い事を笹飾り 園庭で水遊び |
8月 | 夏祭り | 園庭や保育室でゲームや親子製作 |
9月 | 保育/給食参観 敬老の日 | 朝の会~給食までの参観 |
10月 | ハロウィンパレード クッキング | トリックオアトリート! 保護者の方で、参加可能な方は一緒にどうぞ |
11月 | 親子遠足 健康診断 | お弁当をもって公園に行きます |
12月 | クリスマス会 クッキング | みんなで楽しくクリスマス会 |
1月 | お正月あそび | こま・たこ製作やふくわらいのお正月遊び |
2月 | 節分(豆まき) 個人懇談 クッキング | 豆まき、泣き虫オニやいやいやオニを退治 |
3月 | お別れ遠足 卒園式 新学期準備 | おやつをもって公園へ 2歳児さんと保護者の方参加 家庭保育のご協力お願いします |
- オレンジ下線:保護者参加/青下線:事由参加
- 月1回 身体測定・避難訓練・おやつバイキング・お誕生日ランチ
1日の流れ
順次登園 自由遊び
おやつ
朝の会
主活動(外遊び・製作など)
主活動(外遊び・製作など)
給食
お昼寝
おやつ・体操
順次降園
自由遊び(絵本・歌など)
自由遊び(絵本・歌など)
延長保育開始
全員降園