2025年4月– date –
-
【自園調理の魅力】くじら保育園の給食で育む子どもの食育と成長
保育園選びで大切な「給食」の存在 保育園に子どもを預ける保護者の皆さまにとって、大切な我が子が楽しくそして元気に過ごせる環境は保育園選びをする時にとても重要になりますよね。その中でも毎日保育園で子どもたちが食べる「給食」はとても大切な事と... -
0歳児さんの初製作!こいのぼり見学に垂水神社へ
0歳児らっこ組さんは初めての制作になります。かわいい足が絵の具まみれに笑。初めての感触に変な顔をしていましたが…(*^▽^*) 出来上がりの作品がとっても可愛い♪お父さんお母さんも喜ぶこと間違いなし(≧∇≦)bこれからも楽しみにしててくださいね(*^▽^*) 1... -
保育園の離乳食|0歳児さんの給食スタート!
0歳児新入園児のお友だちが先週から給食開始です(*^^*) 初日ということもあり保護者の方にも来ていただきました(^^) 離乳食の形状、量など保護者の方に実際に目で確認してもらいながら子どもたちに合った給食提供をしていきたいと考えています(*^^*) 食べ... -
お花見|手作りお弁当に大喜び!調理の先生ありがとう
4月2歳児クラスのいるか組さんに新しいお友だちが2人増えました\(^o^)/1週間が過ぎお友だちと一緒に遊ぶ姿も増え笑顔も増え嬉しい限りです(*^^*)これからもいっぱい遊んで笑って過ごそうね♫ そして慣らし保育の間に進級児さんたちだけでお花見へ(*^^*) ... -
入園&進級おめでとう|ドキドキの入園式、メダルをプレゼント
ご入園、ご進級おめでとうございます(^^)らっこ組といるか組に新しいお友だちが入園しました! 在園のお友だちからメダルをプレゼントしました♪緊張した様子でしたが上手に首にかけてくれましたよ\(^o^)/ そして、「♪せんせいとおともだち」のお歌を歌っ... -
アットホームな卒園式|笑顔で旅立ち!新しい園でも自分らしく
前日までの雨天も当日には上がり、正に虹がかかるかのようなお天気で迎える卒園式となりました。 子どもたちも晴れやかな表情で登園、少しの緊張を見せながらしっかり保護者の方に成長した素敵な姿を見てもらおうとしてくれましたよ。 緊張も解けてくると...
1