夏のあそび|0~2歳児の水・泡遊び
うだるような暑さが続いていますね(+_+)
そんな中でも子どもたちはお構い無し!元気いっぱいです(*^▽^*)
そこで今回は夏ならではの水あそびの様子です♪

0歳児のらっこ組さんは初めての水あそび!
最初は「何されるんだろ」「どこいくの!」と言ってるかのように不安そうな顔をしていましたがいざ始めると楽しいということがわかり(^^)
今では早く水遊びしたい、と言わんばかりに率先してテクテク歩いて水の張ったタライの方へ行こうとします(*^^*)
楽しさを体で感じてもらえて良かったと思う瞬間です♫

いつも同じ水遊びではなく変化球を織り混ぜて楽しんでいます。今回はアワアワ遊び(*^▽^*)

手の感触を楽しんだり、容器の中にアワアワをためてみたり0歳児らっこ組さん、1歳児ぺんぎん組、2歳児いるか組さん。やっぱり月齢、年齢によっても遊び方が変わってくるので見ていても楽しいですね(*^▽^*)

まだまだ暑い夏は続きます!いろんな感触遊びも入れ込みながら夏ならではの遊びを子どもたちと一緒にこれからももっともっと楽しんでいきたいと思います(*^^)v

あわせて読みたい


夏の味覚、とうもろこしで食育体験!
毎日、朝の会でうたを歌ったりお返事ハイ♪をしたりしているのですがその際に調理の先生から今日の献立を発表してもらいます。「今日はちょっとお手伝いをしてほしいんだ…
あわせて読みたい


オクラとナスの収穫&はらぺこあおむしの成長!?
2歳児のいるか組さんが種を植えてくれたオクラとナス(*^^*)連休明けに水やりをしようとすると「あー!オクラ出来てるー!!」「ヤッター!!!」と大歓声から始まった週…