おわかれ遠足|みんなの歌で雨も止んで笑顔満開!

3月6日はおわかれ遠足でした。
前日までずーっと雨続きで先生たちも毎日天気予報とにらめっこが続きます。
幸いなことにどんどん予報がずれていき当日は遠足日和ー!!とまではいきませんでしたが(>_<)前日までになんとか雨も上がり遠足にも予定通り行けそうです(*^▽^*)
登園してくるなりお弁当が気になる様子の子どもたち🎵ワクワクソワソワが手に取るようにわかります笑(*´∇`*)
朝の会で先生に「今日はなんの日でしょう🎵」と問いかけられると「おわかれ遠足ー!!」と元気いっぱいの声が返ってきました。
さぁ🎶いつもとはちょっと違う公園に出発です。今日は2歳児さんと手を繋いだり、一緒に触れ合いながら遊んだり。

公園で思いっきり遊んでいると…どんより雲が…そしてパラパラと小雨が(><)

屋根のあるところに一時避難して「雨上がるといいね〜」など話をしているとどこからともなく子どもたちの間から「庭のシャベルが〜1日ぬれて〜🎶」と卒園式で歌う予定の虹のお歌が…🎵いつのまにか先生も子どもたちもみんなで歌い始めました。

2番歌い終わる頃には…なっなんと!雨があがったんです!!子どもたちの力恐るべしですね(^_−)−☆
みんなの歌の力で元気いっぱい遊ぶことができました。

お弁当は園内ピクニックで食べました。待ちに待ったお弁当🎵口いっぱいに頬張ってみんなとっても美味しかったようでみんなニコニコが止まりませんでした(*^▽^*)

先生たちからはアンパンマンジュースのプレゼントも🎵2歳児のいるかぐみさんは「遠足楽しかったね〜!かんぱ〜い!!」と打ち上げが始まりました笑楽しい時間はあっという間、お家の方々お弁当のご用意ありがとうございました(*^▽^*)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次