tennoujisns– Author –

-
室内あそびの実践例|異年齢で育ち合う、学び合う【大規模園編】
異年齢保育の環境を活かした、室内あそびの取り組み 当園ではあえていろいろな年齢のクラスと合同で活動する「異年齢保育」の時間を設けています。 それはこれまで述べたように、 家庭的な雰囲気を体験することができる(きょうだい体験) 年齢にとらわれず... -
お地蔵さんにお辞儀?好奇心いっぱい!|3歳児クラス
くじら保育園天王寺園3歳児クラスです。お天気が良いので近くの公園にお散歩に行きました♪ お散歩に行くと、最近は蝶々がよく飛んでるので蝶々を追いかけるのがブームになってきています。帽子で捕まえようと「まてまて〜」と追いかける姿がとても可愛いで... -
傘とかたつむりで梅雨の製作|1歳児クラス
こんにちは。くじら保育園天王寺園1歳児クラスです。今週は梅雨の製作で傘とかたつむりをつくりました! 傘は、カップやブロックのおもちゃに絵の具をつけてスタンプにして模様をつけました!丸や四角の模様がついて「すごーい!」と嬉しそうに自分でどん... -
AEDや心肺蘇生の実践も|職員救命講習
今日は先生達がお勉強日!子どもたちのもしも!の時の為に今年もみんなで救命講習を受けました。 声の掛け方、処置の仕方、AEDの使い方など学びました。 子どもサイズの人形で心肺蘇生をした後、AEDの使い方をグループで実践しました。 さすが先生達!普段... -
赤ちゃんスイカ?野菜作りで食育|5歳児クラス
こんにちは、くじら保育園天王寺園5歳児です。春に苗を植え、頑張って水やりをして育てている野菜が生長してきました! 5歳児は今年度個人鉢でとうもろこしを、大きなプランターで枝豆やすいか割り用のすいかなどを育てています。毎日水の量はどれくらい必... -
スパイダーマンに変身!?遊戯室で|2歳児クラス
こんにちは!くじら保育園天王寺園2歳児クラスです。今日は遊戯室で遊びました。ボールプールやプレイマットで遊んだり、クライミングにも挑戦しました。 ボールプールの中で気持ちよさそうに寝転んだり、ボールで遊んでいるお友だちやクライミングは保育... -
雨の日の貸切公園!レインコートで水たまりジャンプ|5歳児
こんにちは、くじら保育園天王寺園5歳児です。梅雨に入りなかなか外に行けない季節になりました。「今日も散歩に行けないね」と残念そうにする子どもたちの姿に、じゃあ雨に日でも散歩に行っちゃおう!ということでレインコートと長靴を用意して散歩に出... -
寺田町グランドでボール遊び♪|2歳児クラス
こんにちは!くじら保育園天王寺園2歳児クラスです。今日は、寺田町グランドでボール遊びをしました。久しぶりに、広いグランドでボール遊びをしたので大興奮な子どもたち♫ まるでサッカー選手のようにドリブルをしたり、ボールを持ちながら走ったり、ボ... -
センサリーバックで感触遊び!|1歳児クラス
こんにちは。くじら保育園天王寺園1歳児クラスです。今日はセンサリーバックを使って感触遊びをしました。 絵の具、小麦粉粘土、片栗粉、すずらんテープなどいろんな感触の素材で作ったセンサリーバックに興味津々な子どもたち。 はじめは様子を見ていた子... -
内科検診の日|お医者さんに診てもらったよ!
今日はくじら保育園天王寺園にいつもお世話になっているお医者さんが来てみんな元気か診ていただきました。 「何時に来るの?」「今何組さんが診てもらってるの?」と子どもたちも先生に会うのを楽しみにしていました。 胸の音、顔色、肌の状態、のどの様...