2024年– date –
-
クロネコやおばけの仮装で公園へ、バイキング給食も!
『ハロウィンの会』をしました‼衣装はそれぞれのクラスで着々と準備が進められていました。0歳児さんはクロネコ、1歳児さんはぐりとぐら、2歳児さんはオバケに変身。みんなとってもかわいくって『かわいい~』の声が部屋中に響いていました。幼児さんは... -
新しいおもちゃ『カプラ』で創造力を育む!
ある日、保育園に大きな荷物が届きました‼『何がはいっているの?』と集まってきた幼児さん。荷物の中身は『カプラ』でした。初めて見るおもちゃにみんな興味津々です。そして今週はいよいよカプラで遊ぶことになりました。お約束『投げない!』『お友だち... -
ハロウィン・運動会準備でかぼちゃや旗を作成!お誕生日会ではスケッチブックシアター!盛りだくさんの10月の様子です
今週はハロウィンに向けてかぼちゃの制作をしたり運動会の日に飾る旗🚩を作りました。かぼちゃの形を切るのはちょっと難しかったのですがみんな真剣な表情で集中して切っていました!ぱんだ組さんは絵の具で色を塗り、きりん組さんとぞう組さんは折り紙を... -
くじら保育園 淀屋橋園の魅力とは?
2024年4月大阪市中央区にくじら保育園淀屋橋園ができました。オフィス街にありますが近くには自然豊かな靭公園があり、子どもたちのあそび場の一つになっています。春は満開の桜が美しく、バラ園やケヤキ並木、グラウンドもあり子どもたちは身近に四... -
保育園の運動会に向けたTシャツ作り 手作りTシャツを着てファッションショーやダンスをしてノリノリです
今週はみんなで白いTシャツを染めて運動会用のTシャツを作りました! 『何色にしようかな~』『何色がいいかな~』と悩んだり、相談しながら好きな色を決めていた子どもたち。作り方の工程をひと通り見ながら『これはなんでこうするの?』と興味津々で聞い... -
幼児クラス毎月のクッキング体験 ふりかけおにぎり作りで食育活動
幼児クラスさんが毎月楽しみにしているクッキング!今月のクッキングは『ふりかけおにぎり』を作りました。お皿に入っている『おかか』『青のり』『じゃこ』をスプーンですくい、袋に入れてシャカシャカ振って、ふりかけを作りました!その中に白ご飯を入... -
保育園での交通安全イベント ドレミ公演 JAFレンジャーと交通ルールを学ぶ子どもたち
9月19日 木曜日 JAFの交通安全ドレミグループの皆さんが保育園にきてくれました。交通安全について歌や楽器、寸劇やクイズなどを用いて楽しく教えてくれました(*^-^*)。みんながいつも歌っている「バスごっこ」や「どんないろがすき」の演奏を色んな... -
2025年度4月入学園児一斉募集のお知らせ(一次募集)
2025年度4月入学園児一斉募集の一次募集期間は終了いたしました。二次募集の募集人数・募集期間は詳細が分かり次第、ホームページに掲載いたします。(2024.11.1更新) -
フラワーペーパーやスタンプで表現活動 秋の味覚のぶどう製作
9月の製作でブドウを作りましたフラワーペーパーを丸めたり、スタンプを押したりしました!とっても真剣な表情のひよこ組さんスタンプを「ポンッ!」と一緒に押してみると、ニコニコ嬉しそうに笑う姿が見られました(*'▽')これからもいろいろな経験ができ... -
金魚すくいやボール落とし、手作りお面で大盛り上がり!保育園なつまつりの素敵な思い出
8月24日(土)子どもたちがずっと楽しみにしていた『なつまつり』がありました金魚すくいやボール落としなどたくさんのゲームコーナーに子どもたちは大喜び♪自分で作ったお面も似合っていてすごくかわいかったです♡最後は・・・保育者からの出し物で『...