保育園の秋遠足!お弁当タイムに大喜び
待ちに待った秋の遠足に行ってきました♪
「明日は遠足だ!」「お弁当食べれる〜」とずっと楽しみにしていた子どもたち!
「いってきまーす!」とお手製のカバンを肩から下げて出発!いつもより長い距離でしたが一生懸命歩きました♪
公園に到着するとまずはおやつタイム!
「おいしいね」とお友達とお話ししながらニコニコで食べていましたね。

おやつ後はすべり台やブランコで遊んだり、みんなでしっぽ取りをしました‼︎

何度も何度もすべり台をすべって、「たのしい〜!」と大興奮でした。しっぽ取りでは、しっぽを付けてやる気満々!自分のしっぽを取られないように一生懸命逃げます!お友達や先生のしっぽも取ろうと頑張っていましたよ。

0歳児のお友達も、日向ぼっこをしたりダンボールバスに乗って遊びました♪

天気も良かったので気持ちよさそうにしていました。たくさん遊べて楽しかったね。
保育園に帰ると、お待ちかねのお弁当の時間です!
「わぁー♡」「早く食べたい!!」とワクワクが止まらない子どもたち。

「おいしい!!」「ママが作ってくれたよ!」とお話しをしながら嬉しそうに食べていました‼︎
保護者のみなさま、お忙しい中お弁当のご準備ありがとうございました。
あわせて読みたい


子どもたちが考えたお店づくり|マッサージ屋さん開店!
5歳児クラスの子どもたちは普段から「どこしんどいの〜?」「肩もみしてあげる〜」と言ってくれます。ある日「みんな上手やしマッサージ屋さんとかできそうだね」と声を…
あわせて読みたい


ハロウィン仮装ショー&お化け屋敷体験
今日は待ちに待ったハロウィンです!乳児クラス、幼児クラスと共に可愛い衣装を作ってハロウィンの会に参加しました!かぼちゃさんやねこさん、おばけさん、モンスター…
