ブログ– category –
-
ブログ
保育園の秋あそび|公園へお散歩
みんなで一生懸命がんばった運動会も終わり、ようやく秋らしく過ごしやすい季節になりました。子どもたちはみんな元気いっぱい外遊びを楽しんでいます。お散歩では本願寺や靱公園に行っています。「風が涼しい〜」「葉っぱが黄色くなってきたね!」と秋を... -
ブログ
運動会練習レポート|体操にかけっこ、サーキット
運動会にむけて、1、2歳児さんは体操やかけっこ、サーキットの練習を頑張っています!「どうぶつ電車がやってきた」の体操は自分のマークの上に立ち、先生の真似をしてとっても上手に踊っています。ウサギさんやお猿さんなど色々な動物になりきって踊る姿... -
ブログ
大阪万博&ミャクミャクありがとう!
くじらパビリオンより大阪万博にありがとうを伝えます!!約2年半前からミャクミャクダンスをみんなで踊ったり カプラで大屋根リングを作ったり https://www.youtube.com/watch?v=2Vs8OW5aZzg ミャクミャクのお面を作ったり 他にもブロックや塗り絵 お絵描... -
ブログ
運動会に向けてオリジナルTシャツ作り
幼児クラスでは運動会に向けてみんなでTシャツを作りました。4、5歳児は去年のTシャツ作りを覚えていたようで「今年は何色にしようかな〜」と考えていましたよ。 色の組み合わせのパンフレットを見ながら「この色面白そう〜」「いや、やっぱりこの色にしよ... -
ブログ
保育園の運動会練習が本格スタート!
外も涼しくなってきて最近はたくさんお散歩に行っています♪「今日はお外行けるかなあ?」と毎日楽しみにしている子どもたち^^かけっこの練習では「負けないぞー」「速く走れるよ!」とやる気満々! 先生の「よーいどん」の合図をしっかり聞いて走る姿がか... -
ブログ
パネルシアターにアンパンマンカレー!|9月お誕生日会
9月生まれのお友だちのお誕生日会がありました!お名前を呼んでもらうと少しドキドキしながらも上手にお返事をして前に出てきていましたね♪ 幼児さんは自分でお名前と何歳になったかを上手に発表していました!インタビューでは「好きな食べ物」や「お気に... -
ブログ
防災の日に非常食作り体験&敬老の日のハガキ投函
9月1日は防災の日です。5歳児のぞう組さんがクッキングで非常食作りを体験しました。園でストックをしている非常食の袋の中に水を入れ、よ〜く混ぜて1時間待つと、五目ご飯の完成です。 待っている間は「水だけで作れるなんて魔法みたい!」「早く食べたい... -
ブログ
室内あそび実践例|新聞紙遊び&パラバルーン
暑い日がまだまだ続いています。水遊びができない日も室内で新聞紙遊びやパラバルーンなど色んな活動をしながら元気いっぱいに身体を動かしています! 新聞紙遊びでは自分の体と同じくらいの大きさの新聞紙をもらいワクワクしていた子どもたち。傘に見立て... -
ブログ
お神輿×アンパンマン音頭|保育園の夏祭り
8月23日に夏祭りがありました!「明日はお祭りだ〜」と前日からとっても楽しみにしていた子どもたち^^登園してくるとまずはおめんやさんでお面をつけてもらいました! 自分たちで作ったお面をつけて嬉しそうにする姿が可愛いです。お部屋に入るときんぎ... -
ブログ
リフレッシュ保育|エビカニクス体操やカプラ勝負
7月26日に3歳児、4歳児クラスの保護者の方のリフレッシュ保育がありました。 今回は2家庭4名の方が参加してくれました!自己紹介から始まり子どもたちの大好きなエビカニクスの体操を踊りました♪ 「けっこうしんどいですね〜」「みんな踊ってるんですか!...
