ブログ– category –
-
ブログ
保育園の内科検診で聴診器に興味津々!
ひまわりこどもクリニックの二階堂先生に来て頂きドキドキの内科検診! 2歳児にじ組さんから行いました。先生の前に座ると自分でパジャマの裾をめくってお腹、胸に聴診器を当ててもらいます。 聴診器についているドキンちゃんを見つけるとニコっと笑顔も見... -
ブログ
親子で楽しむハロウィンイベント
前日におそろいの衣装を着てパレードをし、給食はハロウィンメニューを堪能! 当日はあいにくのお天気、お部屋の中でハロウィンパーティー(親子であそぼう会)を楽しみましたよ(^o^)♡ それぞれのクラスで仮装をしお父さんお母さんに見てもらいます、少し照... -
ブログ
保育園ハロウィンパレード準備中!
保育園では、今週末にハロウィンパレードがあります。園の部屋にもハロウィンの飾りが増えてきました。各クラスおばけやカボチャなど素敵な作品が出来上がりましたよ。 お花紙をちぎってのりで貼ってカボチャおばけを作ったり、毛糸をたくさん巻いたものに... -
ブログ
お買い物で食育体験|秋の味覚カボチャを求めて
先月の製作でお月見団子を作り、今日はお月見団子の横につけるカボチャを買いに行きました。 今年度に入ってから初めての買い物へ行く、2歳児にじ組です。今日は晴れ!お買い物日和ですね。出発前には、お店の品物は大切にすることを伝えていざ!しゅっぱ... -
ブログ
保育園で手作りピザクッキング!
子ども達が楽しみにしていたクッキングでピザを作りました。沢山の具材にもうお腹が鳴りそうです!エプロンを着て、三角巾をして、しっかり手洗いをすると準備万端です♪まずは、話を聞いて作り方を教えてもらいます。皆とっても真剣に話を聞いていますよ。... -
ブログ
園庭で泥遊び!水と砂の感触に夢中
雨上がりや小雨の日には、西新町園の園庭で泥遊びを楽しんでいます。 水と砂がまじりあってできる泥の感触がなんとも心地よく、始めは戸惑っていた子どもも水たまりに足を入れてニコニコしていました。 慣れてくるとスコップやショベルカーを出して、泥を... -
ブログ
親子クッキングでおにぎり作り
保育参観と一緒に1.2歳児は、親子クッキングをしましたよ。 お父さん、お母さんと一緒に手洗いをして エプロン・三角巾をつけて準備万端です。 ラップにご飯をのせて一緒におにぎりを握ってみたり、 シャカシャカ容器に入れて振ってみたり少し難しかったけ... -
ブログ
保育参観|保護者と過ごす素敵な時間
1日2家族から3家族の方に来て頂いて保育参観をしました。お父さん、お母さんが部屋へ入って来ると初日は、戸惑い気味の子ども達でしたが、慣れて来ると「〇〇ちゃんのママ」と言い合ったりしていました。朝の会が始まるとニコニコ笑顔で歌ったり手遊びをし... -
ブログ
つかまり立ちや喃語も!0歳児さん、夏の大成長
歩けるようになったり、ハイハイやつかまり立ちで食欲旺盛、元気いっぱいの0歳つき組です。 園庭では、タライを並べて水遊びを楽しんでいます。 水面を叩いたり、遊びが大胆にもなり、寒天遊びでは、容器に入った寒天と玩具を取り出そうと試行錯誤しながら... -
ブログ
お月見製作|クラス別作品風景紹介
9月製作は、お月見でした。0歳児は絵の具スタンプでペタペタして遊びましたよ。 おもちをたくさん作って楽しみました。 1歳児は、足型をとってうさぎにしました。 足の裏に絵の具をつける時に気持ち良さそうにしていたり、こちょばそうにしていましたよ。 ...
