お知らせ・ブログ
ブログ一大イベント「夏まつり」|保護者参加行事
おおぞら保育園西新町園 夏の一大イベント『夏まつり』が開催されました!朝は雲が広がり細かい雨も‥ 開始時間には晴れ間が出て明るい空に!事前に子どもたちが作ってくれた飾り付けで園内はおまつりモードたっぷり。 子どもたちも甚平を着て保護者の方と元... ブログ絵の具を使った感触あそび|模造紙に広がるアート
暑さが続いていますが、木陰に入るとさわやかな風が吹いてくることもあります。2歳児にじ組の子どもたちは毎日汗をかきながら夏のあそびを楽しんでいます♪♪♪ 今回は保育室に大きな模造紙を広げて絵の具を使った感触あそび!始めは筆で色付けをしていました... ブログ夏野菜初収穫!|「食」への興味・関心を育てる
猛暑が続いています…空を見上げると青空が広がり、真っ白な雲との対比がきれいですね。お陽さまもまぶしいけれど、子どもたちの笑顔もキラキラととてもまぶしいです(❁´◡`❁)6月に苗植えをしたトマトとパプリカの『リンリンとランラン』 登降園時や園庭あそ... お知らせ【行事】保護者参加型イベントで深める親子の絆
親子で楽しむ!保護者参加型行事 おおぞら保育園 西新町園には、夏祭りやハロウィンパレードなど保護者の方にも参加していただける行事を開催しています。保護者の皆さまからも、うれしいお声をたくさんいただいています。 夏祭り|家族で作る思い出 今年... ブログ花火アート特集!色水・はじき絵・スタンプで作ったよ
7月もあっと言う間に過ぎ毎日暑い日が続く中、保育園の玄関には大きな花火が飾られました(^o^) 『はなびドーン』と絵本で紹介し2歳児にじ組さんはいつも遊んでいる色水を使って『にじみ絵』をしました。『わー色変わったよ』『ピンク色?』と花の形に切っ... ブログ夏カレー!クッキングで皮むきと型抜き
朝の会の時に『今日はみんなでカレーを作ろう!』と声をかけると『カレー食べる!作る!』など早く作りたくて待ちきれない様子。始めにみんなでスケッチブックシアターで「にんじん、たまねぎ…♪」と歌をうたい「もぐもぐ、むしゃむしゃ」手を使って自分の口に... ブログ水遊び始めました|冷たい水に夢中!夏のお楽しみ
ジメジメした梅雨が終わり、日差しが強い夏本番が来ました。そして、ずっと楽しみにしていた水遊びがついにスタートしました(^o^) 0歳児つき組さんは初めての水遊びにドキドキの表情、保護者と一緒にタライの水に触れると、冷たさや感触をすぐに気に入って... ブログ七夕会大成功!保護者の方と一緒に願いを込めて…
7月7日に七夕会を行いました。お父さんお母さんも参加してもらいみんなにこにこ笑顔の温かい雰囲気の中会が始まりました。まずは七夕についてスケッチブックシアターを使って由来のお話をしました(^o^) 七夕クイズも織姫と彦星の○✕で『うーん』『こっち』... お知らせおおぞら保育園 西新町園の魅力とは?
西新町園の魅力・特長 2021年4月より『おおぞら保育園 西新町園』は開園いたしました。0歳から2歳のお子様をお預かりする19名定員の小規模保育園です。山陽電車 西新町駅からすぐの立地にあります。 環境に恵まれた立地 近くには公園も多く環境に恵まれ... ブログわらべ歌あそび|子どもの館さんと伝統の音を楽しむ!
わらべ歌は昔から伝統的なもので、最近は耳にすることが減っていますね。そんな中、子どもの館さんが来てくれましたよ 子ども達にも無理なく耳に入ってくるので、やわらかい雰囲気でスタートしました。 1.2歳児は、久しぶりに会った子どもや初めましての子...